ISC News No.366 (2020.1.31)
§1.講義用IDおよびTA用IDの取扱いについて
情報科学センターでは,戸畑・飯塚両キャンパスで2019年度に講義用IDを使用されている方に確認メールを送付します. これらに必要事項および継続(または抹消)を記入の上,2020年2月28日(金)までにメールによる返信をお願いします. なお,TA用IDの継続はできません.
戸畑キャンパスでは昨年度まで紙の確認書を送付していましたが,今年度よりはメールにて確認をするように変更します. ご協力をお願い致します.
http://www.isc.kyutech.ac.jp/touroku/
(注:上記は旧サイトでのURLです.新サイトではこちらのページにアクセスしてください)
§2.今春卒業・退職等される方のデータの移行について
この春卒業される方,および2020年5月6日(水)までに退職・異動される方については,2020年5月7日(木)以降,センターシステムにあるIDは抹消,これと同時に現在使用されているファイル等も全て削除します.もし現在使用されているファイル等で保存の必要がある場合,利用者自身でバックアップを取るなどの措置をとってください.
なお,九工大メールの扱い・お問い合わせについては,九工大メールサービス運用部会(総務課社会連携係)までお願いします.
● 対象となるユーザ
☆ 学部を卒業する方(大学院に進学する方も含む)
☆ 博士前期課程又は後期課程修了の方(博士前期課程を修了し後期課程へ進学する方も含む)
☆ 退学・除籍された方
☆ 退職・異動する方
バックアップの方法などについては までお問い合わせください.
§3.intel 製無線LAN アダプタの不具合と更新について
本学では一部の箇所 (戸畑キャンパス 総合教育棟,飯塚キャンパス 講義棟等) で最新規格 IEEE 802.11ax に対応した無線LAN 基地局を設置しています. しかし,一部の Intel 製無線LAN アダプタでは,ドライバのバージョンが古い場合,IEEE 802.11ax に対応した無線LAN 基地局に接続できない問題が発生します.
★影響: IEEE 802.11ax 対応基地局に接続することができません.
以下に影響を受けるアダプタが掲載されています.
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000054799/network-and-io/wireless-networking.html
※ 生協パソコン(FMV)は該当するため,ドライバのバージョンが古い場合は以下の対応が必須となります.
★対応策: 以下の運用室web に掲載しております. ISCオンラインガイドでは,ドライバの更新方法を説明しています.これらを参考に必要な対応をお願いします.
☆http://www.kiban.kyutech.ac.jp/op/i_204.html
☆ISCオンラインガイド https://onlineguide.isc.kyutech.ac.jp/
『困ったときのQ&A』→『Intel製ワイヤレスアダプタのドライバ更新方法』 を参考にドライバをアップデートしてください.
★今後の予定: 2020年5月11日(月)に IEEE 802.11ax 通信機能を有効にする予定です.それまでにドライバの更新を必ず行うようにお願いします.
本件に関する連絡先は以下の通りです.
情報基盤運用室 87-3011
ご迷惑をおかけしますが,どうぞよろしくお願いします.