ISC News No.1018(2021.7.27)
§1.九大スーパーコンピュータシステム “ITO” オンデマンド講習・オンライン相談会について
情報基盤センターでは研究用計算機システムの利用支援の一環として,九大スーパーコンピュータシステム“ITO”の利用方法に関する講習会を開催しています.
例年,九州大学より講師を招き,単一のテーマを取り扱う講習会を実施してきましたが,2021年度はオンデマンド講習およびオンライン相談会を実施します.
★オンデマンド講習:
九州大学情報基盤研究開発センターが実施していた講習会の内容がオンデマンド講習資料として公開されました.
『ITO利用法(実習付き)』『スーパーコンピュータ超入門』『OpenMP(実習付き)』『MPI(実習付き)』に関する資料を都合の良い時間に視聴可能です.ITOアカウントをお持ちでない方も,実習用の無料アカウントが発行されます.
オンデマンド講習の受講を希望される方は,九州大学情報基盤研究開発センター研究用計算機システムオンデマンド講習サイト内の『申し込みフォーム』より,ご自身で申し込みをお願い致します.
https://www.cc.kyushu-u.ac.jp/scp/support/ondemand.html
(オンデマンド講習サイト)
★オンライン相談会:
ITOの利用方法に関して,オンライン会議システムを用いて,九州大学情報基盤研究開発センターのスタッフに相談が可能なオンライン相談会を実施します.
本学向けには10月中の開催(募集数:8グループ程度)を予定しています.詳細については後日ISC Newsにて告知いたします(9月中の告知を予定しています).
[問い合わせ先]
本件に関して問い合わせのある方は までお知らせください.担当者より折り返し連絡いたします.